Friday, February 26, 2010

現在進行中の時事ネタですが

アンサイクロペディアの「フィギュアスケーター」の項目が面白すぎる。

Wednesday, February 24, 2010

ケータイ小説ジェネレータ

いささか古い記事ですが。
http://alfalfalfa.com/archives/11174.html
元記事から1年ちょっと経ってて、もしかしたらさらに進化したジェネレータがこの世のどこかに生まれているかもしれない。

Tuesday, February 23, 2010

北海道独立論

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100222/212948/
割と興味深い。というかこういう不満を残しているといつか本当に亀裂を生むことになるよな。

そして荒川弘も百姓貴族 (WINGS COMICS)のなかで同じようなことを言ってたような気がした。

道産子の中には何かしらそういう意識があるのかもしらん。水面下にしても。

そういや蝦夷共和国なんてのもあったな。こっちは道産子じゃないけれど。

Saturday, February 13, 2010

郷土料理と哀しさと

故郷で故郷の料理を安心して食べられない。
こんな哀しいことがあるか? 寂しいことがあるか?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1224&f=national_1224_026.shtml
いつか日本人になって安くて安全な中国食品をおなかいっぱいに食べてみたいと綴った。
哀しすぎるよ。悲しいんじゃなくて、哀しいよ。寂しいよ。

Wednesday, February 10, 2010

とちのもの

全国郷土紙連合なるものの存在を知る。
http://www.kyodoshi.com/
いや全国といいながら加盟(?)社がまだ11といささか寂しい気もしないではないですがこういうのいいな。
47ニュースだって1/3から半分くらいもう通信社の記事の焼き直しなんだし、むしろ新聞はこういう方向に特化していくほうが生き残れるんじゃないかという気がずいぶん前からしてるよ。

Monday, February 08, 2010

現代史の遺跡

ゲーム図書館
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/04/news071.html
http://slashdot.jp/articles/10/02/05/0741214.shtml
こういうの、ありそうでなかった……と思ったけど、なんかずいぶんしょっぽいなぁおい。高校の文化祭レベルじゃねえのか?

でもね、こういうの必要だと思うんだよな。もうない会社なんかも多くって、結局許諾とれないで公開できないようなところも結構あるし。確か以前ゲーム博みたいなイベントで「関係者、連絡乞う」みたいな告知出してたような。(これのときだったかな? 違ったかも。)

そして調べていてアーケードゲームについては明治大学マンガ図書館と協業で進んでいくことになったそうで。ほぅ。

(3/1 追記)
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-1371.html
なんかすごいことになってた、明治大学。


正直、麻生のいってた「漫画の殿堂」必要だと思うよまじで。国や自治体がこういうの集めるのは大事。これ、もうすでに消えつつある文化遺産なんだから。

Saturday, February 06, 2010

5・7・5

まぁ俳句とhaikuは別物だけど。
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20408095,00.htm
どうせ575で足りないならもすこしがんばって欲しかった。

俺訳:「Financial crisis(金なくて)/Stalled too many customers(みんなまとめてやばくなり)/CEO no more(われ経営を去りにけるかな)」

Monday, February 01, 2010

前のめりの自転車

ひとつ前のエントリに関係して。
http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-1320.html
まぁ話半分で。
再販制と出版点数の増加とムックというまやかしとに乗っかって、それでもどんどん前のめりになっていった自転車の、前輪に傘が挟まったような感じなんだろう。

ここの立ち回りで本(出版)がどうなるか向こう数十年(100年とまでは言えない)が決まると思う。