Wednesday, February 28, 2007

時に、想いを

なんかちょっと前に見た記事を思い出して。見直して。
http://stillwantto.be/blog/2006/12/post_36.html
やっぱすごいなーと思ったので。

> 『にんげんの時間』
 
ひとりがすると1時間かかることを、
ふたりでやれば30分で終わる。
ひとりがすると1ヶ月かかることを、
30人でやれば1日で終わる。
人類が何千年かけても
まだできないこと
みんなでやれば
1日で終わるかもしれない。
もう、平和なんて、
1日あればできるはず。

時に、チカラを。
宝石 時計 長野


泣いていい?

10年後の恢復

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070227/119823/
「失われた10年」以前の水準に、国力というものが回復してきているのかもしれない。
ちょうど「もはや戦後ではない」宣言の昭和31年における物価と給与のバランスが昭和8年のそれと同じくらいだったように。

WILD ARMS+Lunar

http://youtube.com/watch?v=MFlwabFU6hs
こりゃ良くできてると思った。最後のスタッフロールは余計だけれど。

Tuesday, February 27, 2007

ヲタは世界を救わない。けれど、滅ぼさない。

2月21日に関連
http://www.heiwaboke.com/2007/02/post_725.html
まぁよくあるねたといえばよくあるねた。
しかし中の人が書いているように、なんで中央日報が報じているんだろう。いやまぁいいんだけどさ。

リンク先の中のリンクがいろいろ面白いかも。

Monday, February 26, 2007

重複する世界における「われわれ」という立ち位置

2006年5月31日に関連、いやそれより2006年4月10日のほうにより。
http://blog.japan.cnet.com/sasaki/2007/02/post_13.html
そういえば佐々木さんってそもそも毎日出身だったような。
新聞人が新聞社の中でこういう発言をしていくのが本来の筋だと思うんだけど、組織の中じゃあそういうのも難しいんだろうな。

Thursday, February 22, 2007

がんばれMacintosh

http://rblog-tech.japan.cnet.com/xubuntu/2007/02/macintosh_320b.html
コメントにもあったけれど、これぞ天下三分の計。
とはいえ蜀にも持っていけてないよな。Mac。蜀は蜀でも五胡十六国時代の成蜀くらい?

Wednesday, February 21, 2007

○△は俺の嫁

2006年4月17日に関連。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/925410.html

> 574 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/21(水) 03:25:46 ID:E5asrzQw0
> >>568
> どこでもアニオタの発想は似たようなもんだな
なんかここにすべて集約されている気がする。
世界はひとつになれるかもしれない。

いや、なったらなったで嫌だが。

年収500万円

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060227/1141028008
newsingのピックアップ
裏口でもダンピングでもない、ものすごく正攻法なやり方だと思う。
つか、こりゃ考えを改めるきっかけになるかも知れんな。

金と土建と行政と

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070220/119375/
なんか気になった。
コメント欄も割と賛否が分かれて面白かった。

Tuesday, February 20, 2007

反日本車

http://www.afpbb.com/article/1350696
あのおっさんは自分の国の中のことをわかってるんだろうか。

カタツムリにかけた情熱

http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070201/118228/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070202/118287/
> 「なぜ、エスカルゴにそんな執着するのか?そんなことはオレにもわからんよ」
なんか。ほら、「夢」ってのはこの一言に尽きると思う。

Monday, February 19, 2007

シムDQ2

よく作るなぁ。
http://youtube.com/watch?v=-3JXzWmDqBU
王子がすげー嫌そうな感じがすごくいい。

上空10,000m

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070219-00000040-jij-ent
こんなことってあるんだ。
いや、積乱雲は強烈な上昇気流を伴ってるとは知識では知っていたけど。

すしチョコ

http://www.kookisushi.com/index.htm

サンノゼの職人さんの逸品です!
ちょっと興味はあるけれど、いかんせん(俺的金銭感覚で)上か特上クラスのお値段なので手が出ません。

単品ものを試してみようかな……

レゴ・ファルコン

http://www.gizmodo.jp/2007/02/post_956.html
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=170616
一品モノか、特製か、そういうものだと思ってた。

マーケットプレイスとはいえ、まさかアマゾン経由で買えるとは……

スイスアーミーサングラス

http://www.gizmodo.jp/2007/02/post_959.html
……これ考えたやつは紙一重のたぶん向こう側だと思う。
ストローと孫の手と絵筆を組み合わせたのならなおさら。

怖い道

多分2006年9月1日2006年11月10日に関連。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/923217.html
http://static.iftk.com.br/top-5-most-dangerous-roads-of-the-world.html

怖い道というから、ユーゴ内戦のときのサライェヴォのスナイパー通りだとかバグダードとかヨハネスブルクとかのことだと思ったら違った。
ところで#3は中国の巡礼路かなんかじゃなかったっけ? 願掛けの道とか。

カレー

http://www.akiyan.com/blog/archives/2007/02/post_81.html
正直初めに結論あり気のスタンスはどこも大して変わらないと思っているけれど、こういうネタを振れるだけやっぱりガッテンは一味違う、と思う。
「健康にいい」「やせる」よりも「おいしくなる」のほうが健全だよな、きっと。

Friday, February 16, 2007

求刑:禁固4万年

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000223-jij-int
ええと犯人はエルフか何かですか?
きっと刑期が明ける頃にはホモ・サピエンス・サピエンスの世界ではなくなっている気がします。
ちゅうかこんなの税金で飼っとくくらいならとっとと死刑にした方がみんなが幸せになれる気がする。

高画質ゲーム

ちょっと間が開いているけど、日経系の記事ふたつ。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000002022007
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070214/118975/
どちらにも「なるほどなぁ」と思ってしまう単純な俺。

つまりどう転ぶかはそのときにならないとわからないよ、ということか。

Thursday, February 15, 2007

Wii内蔵

http://japanese.engadget.com/2007/02/13/wii-pc-moc/
よくここまで作るなぁ。
そしてこれ結構欲しいかも。

でもどっちかといえばWiiポータブルのほうがもっと欲しい。

龍と阿片と共産党

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070206/118493/
なーんかこう、伝統宗教をないがしろにして新興宗教に走るやり方には怪しげなものを覚える。
ほら、信仰心を食い物にしているというか。まぁ共産党にしてみれば当然のことなんだろうけど。

Wednesday, February 14, 2007

フリーメール、そして

2006年5月8日とか、2006年6月21日に関連。あともしかしたら2006年12月26日にも。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070211/261746/
やべえもうどっちも使ってないや(サービス内容はcompassよりinter7のほうがよかったような気がする。なんとなく)
あとほかにも海外のフリーサービスとか使ってたけど、どうだったかな。
よく覚えてないや。

Tuesday, February 13, 2007

知的所有権

2006年11月13日に関連。あと1月23日
http://chizai.iza.ne.jp/blog/
ここの2月9日10日
ちょっと考えさせるものがあった。
どうなんだろうね。今は無名の人でも一瞬にしてマスに対して公開できるから。

Monday, February 12, 2007

国家主席のオフィス

「中国の掲示板」さまよりもうひとつ。
http://chinabbs.seesaa.net/article/33104119.html
なんか胡錦涛のディスプレイがえらいすごいものに見えるんだけど、それよりも椅子が格好いい、というか、オカムラのむちゃくちゃ高いオフィスチェアに見える。

やっぱ国家主席だしなぁ。

アフターサービス

http://chinabbs.seesaa.net/article/32340624.html
いやなんていうか、コメントにもあるけれど確かにこりゃTRPGの盗賊ギルドねただわな。

どれも食べたい

どれ食べたい?アニメの食べ物
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/38930
この記事を受けたエントリ。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/918779.html
みんなあの作品のあれが食べたかった、っていうのあるんだね。
というかよく覚えてるな。

コスプレバーガー屋

http://news.livedoor.com/article/detail/2847750/
正直この店、日本進出して欲しいと本気で思ってる。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/848105.html
店員と制服込みで。

Friday, February 09, 2007

このままじゃいけない

模倣とか、オマージュとか、パロディとか、パクリとか、インスパイアとかはまぁあったほうが面白かったりするとは思う。
それをちゃんと自覚していれば。
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/34ad07a2c5231da40211a8f9dc82c7ef
やっぱりわかってる人はわかってるんだなぁ、と。

http://www.joyride.co.kr/
ちょっと読んでみよう。

Thursday, February 08, 2007

バカマック

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070208k0000m040061000c.html
これは広まらなくてもいい。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/916025.html
こっちで書いてる人もいるけどとにかく見た目が悪すぎる。

Tuesday, February 06, 2007

DTP環境

http://macfannet.mycom.co.jp/special/2006DTPenquete.html
DTP環境のアンケートで、かつMacFanの調査だからMacよりなのは当然。
多分ここから読み取れる目玉はQuark Xpressの衰退とInDesignの躍進。
あとOS Xへの移行が進んでいることと、意外とWindowsも使われているということ、あたりだと思う。

でもね。
> Q4 あなたのメインOSは?(択一)
> 2005年:Windows Me(0.0%)
> 2006年:Windows Me(0.0%)

Meたん……

Monday, February 05, 2007

談合

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070201/118182/
値段の高止まりの中には、技術の維持と継承のための分が含まれていたと思うんだ。
なんだかんだいって全労働人口の1割は建設業なんていう事情もあるわけだし。
「談合」って言葉が悪いイメージつきまくりなので、なんか別の言葉を使えないものかとか。

今の大型マンションなんかひょっとしたらやばいのかもしれないと思うとうかつに手を出せないな。

Friday, February 02, 2007

ダメ、絶対

http://www.pref.osaka.jp/yakumu/madoku/yakuran/index.htm
間違ってはいないがそれでも絶対的に正しいと思えないのはなぜか。
とくにこれとか。
http://www.pref.osaka.jp/yakumu/madoku/yakuran/gennga.html

Office互換

KingOffice
http://www.kingsoft.jp/download/office/index.htm
機能比較を見るに、やっぱり安いだけあるかも知れないけれど、十分っちゃあ十分という気もする。

関連:
http://ja.openoffice.org/
http://docs.google.com/

(2月14日追記)
そういえば2006年9月1日に関連している気がした。

Thursday, February 01, 2007

フォルッツァ・ヘタリア!

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20070201k0000e030013000c.html
なんていうか、俺的イタリア観を具現するニュースだ。