Wednesday, May 31, 2006

新聞はもはや大衆にあらず

4月10日のとか、5月23日のとかに関連。

「新聞特殊指定」問題
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2025255/detail?rd
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2025263/detail?rd

つまり新聞ってのは、既得権益に守られ、他者より監視を受けるべき「権力」に成り下がってるんだと思うんだけどどうでしょうか。いやいまさらだけど。

ものをうるということ

4月12日のに関連。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/shoutengai77sen/index.htm

なんかこう、やっぱりお役所の刊行物っていうのは面白いものを面白く見せる力が足りないような気がする。特定の店の宣伝ができないのはわかるけど、特定の店の宣伝で出来ているガイドブックが必ずしも面白くなるわけではない(むしろ宣伝臭が強すぎて白けることの方が多い気がする)ように、要は見せ方だと思うんだけど。
あと紙面デザインな。これも見せ方か。

のこいのこ

大全CD発売だそうで。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11793
確かに思い出してみると同じ声だ。

Tuesday, May 30, 2006

LEGO

なんかすごい世界があることを知った。
LEGOLANDマスターモデルビルダーの生活
マスターモデルビルダー選考試験
なんていうか、憧れの生活という気がちょっとする。

どうでもいいけどCNETはURL長すぎ。

Monday, May 29, 2006

歴史はループ中?

窓フォントでなんかもめてるみたいですね。
なんかこのままほっとくとHelveticaとArialのときのような混乱が起こるような気がちょっと。

*ウィキペディア「ヘルベチカ
ウェブにおけるフォントのヒント
ヘルベチカの本
Helvetica vs. Arial

celebrity

5月26日とか関連で。

セレブな情報 金持ちブログ
http://blog.nicelife.jp/

「セレブ」ってのは、「ノーブル」とは別のもんだよな。うん。
いやもちろんノーブルなセレブも多いだろうけどさ。

はてなダイアリーの記事
語源由来辞典

「ノーブレス・オブリージュ」という単語が頭をよぎった午後のひと時。

Saturday, May 27, 2006

ドイツ鉄道事情

結構興味あるのです。
http://www2.asahi.com/wcup2006/host/rail/
なんか欧州の鉄道というと英仏のイメージが強い気がする(英は過去、仏は今)けど、独は鉄道大国なわけで。
ICEにはぜひ一度は乗って見たいと思っています。

そういえば国土面積でいうとドイツって日本よりも小さい国だったというのを知ってちょっとびっくり。
日本が細長いだけなんだろうけど。

2ちゃんねる

http://blog.livedoor.jp/warosunikki/archives/50122661.html
とか
http://www.nyasoku.com/archives/50482525.html
とか。

日常を切り取ることができて、それもなんていうか絶妙に、というあたりが匿名掲示板というか2ちゃんねるのすごいとこなんだと思う。そういう場を作り上げるにいたったところとか。

果てしなく今更というのは承知の上で。

Friday, May 26, 2006

JPNIC WHOIS Gateway

http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw
ちょっと調べたいと思ったときに度忘れしていたり。

E3 Console Wars

なんか妙に気に入った。
http://www.youtube.com/watch?v=NqOdUrouRhY
ビル君(もどき)が気に入った。
でもなんとなく相手にされてなさそうですよビル君。

成金生活

ロト6成金のセレブな私生活
http://blog.livedoor.jp/sereb1/
やっかみ半分だけど。
こういうことって本当にあるんだな。

Wednesday, May 24, 2006

漫画

http://news4vip.livedoor.biz/archives/50638759.html
やっぱり気軽に同人やってるのがいいと思った。

で、↑で紹介されてたので読んでみた。
鋼鉄の巣穴
http://blog.livedoor.jp/ura7/

うん、同人屋がいいや。コピー代が出ることすらまれだけど。


(5月29日追記)
http://www.nyasoku.com/archives/50482348.html
いや、同人は同人で大変だよな。

まとめのまとめ

5月21日のFlashのとか、5月10日とかに関連。

youtubeまとめサイトのまとめ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50649839.html

地図を持たずに情報の樹海をさまようのも面白いのだけれど。
しかしすごいことになってるな。

Tuesday, May 23, 2006

メディア・リテラシー

http://www.k5.dion.ne.jp/~hirokuri/
4月10日のとか、さっきのLivedoorのとかと関連。

まぁ、新聞やテレビ、いわゆるマスコミとやらの情報の独占ってのは、もう壊れかけているんだろう。
そのことに気づいてない、いや気づいてるんだろうけど気づかない振りしているのは落ちぶれた貴族が現実逃避しているみたいでなんか物悲しくも笑いを誘う。日本テレビのこととかさ。

ホリエモン自身はたぶんフジテレビと金が欲しかっただけだろうけど、ネットと放送の融合っていうのは目指す方向としてはおかしくはなかったんじゃないかと今になって思う。少なくとも、マスコミはホリエモンほかIT企業を叩くだけじゃなくって、取り込む方向で動くべきだった。今後も情報を独占したり、社会の木鐸(プ)とやらを自称したければ。
だけど、そうしなかった。まぁ、仮にそうしたところで目指す方向が真逆なので遠からず破綻はしただろうけど。少なくとも方向性を模索する程度の時間稼ぎはできたと思う。

もう遅い気もするけどね。

ガンプラ

こういうの大好き。作った人最高です。
http://ugougo.gejigeji.jp/

蕎麦

蕎麦好き。大好き。
http://chibiyukarin.blog4.fc2.com/
そういや江戸の蕎麦の多くは多摩で作られたと聞いたな。深大寺なんかは名所だし。

Livedoorの記事が続くけど。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1993300/detail?rd
PJってシステムをいち早く取り入れたLivedoorのシステムはさすがと思う。
この記事にもあるように、いかな記事でも「客観的」ではありえないことがわかってきたのだから、ニュースというか報道というかは変に大上段に構えたものではなくなる、それこそ奇譚か酔夢譚か、いわゆる日常のひとつの「物語」になっていくのが避けられない。いやそもそもニュースなんてもとよりそんなものだったはずだ。無数の事象を無数の視点から見た、それこそ無限の情報の集合体が世界を構成しているわけだし。

いたずら

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1992401/detail
こういうのは嫌いじゃない、いやむしろ大好きだけど、果てしなく不毛だって事に彼らが気づくのはいつだろう。

不法投棄

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1990878/detail?rd
山のてっぺんにピアノ捨てた馬鹿がいた模様。

Monday, May 22, 2006

クラシック音楽

http://www.infiniteclassical.com/
どこかで聞いてるはずの有名曲ががんがんがんがん流れてるのはなんか素敵。

インド人IT技術者のブログ

http://blog.livedoor.jp/gai_jin/

しかしこう、画面の文字になってしまうと、外国人(という単語はなんとなく嫌いといえば嫌いなのですが、どうもうまい表現が見つからない。外(と)つ国の人、で少しはましになったろうか)をそうと識別する記号(たとえば、人種とか、イントネーションや手書き文字の不自然さとか)がある程度見えにくくなりますね。
先入観とかなく記事を読んでて、突然なんていうか、自分の知らない視点というか切り口というかに気づかされることがあってすごく面白いと思います。

こういう人を生むインドはやっぱりすごい国だ。

コスプレ

自分じゃやらない(着ない)けれど、作るのは面白い。小道具とか特に。
http://gyakuyoga.hobby-web.net/index.html
鎧とかの大物や長物にも挑戦してみたいところだけれど、金と時間と何より気力が足りない。

オンラインゲーム

http://blog.livedoor.jp/botbokumetu/archives/50487866.html
オンラインゲームの運営って、どこもこんなもん……じゃないよな。
ゲームマスターの発言が機械じみててもはや笑えてくる。

http://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi
というわけでいきなりそれまでのトップ、ゴンゾロッソを大きく引き離す大躍進です。

Sunday, May 21, 2006

アジア

アジアって、ユーラシア大陸のうち、西の果てのちんけな半島部分を除いたほとんどでしょ?
とか言ってみる。

ヤジ研(野次馬的アジア研究中心)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/

FLASH

月はどっかにでている
http://tukidoka.blog21.fc2.com/
もうね、情報がありすぎて、まとめてくれるところないと身動きもとれない。
早くの更新再開を願います。

Friday, May 19, 2006

ブックマークって、気づくとものすごく増えてたりして結局行かなくなっちゃったりするんですよね。
だから気になったところはむしろblogとかに書いておく。流れていかなくなったらそれまで。気になるようだったら何度でも書く。そうすればおのずと、よく行くところは何度もかかれるわけだから流れないようになる、かも知れない。

ARTIFACT
http://artifact-jp.com/

JMA貸し会議室サーチ
http://www.jma-m.co.jp/index.php

ぴよぷー本舗
http://www.asahi-net.or.jp/~at9n-knzw/

そういや98年ころのNetscapeのブックマーク書き出しファイルがどこかにあったはず。
今、どれくらい残っているかな。
……と思ってふと本棚に目をやったところ『インターネットイエローページ'97』が。

Thursday, May 18, 2006

地図

http://www.its-mo.com/
Googleやmsnより細かくて情報が新しい。
ただ使いやすいかっていうといささか引っかかる気がする。

http://www.ikutoko.com/index.html
住所や郵便番号から検索だとここは使いやすい。航空写真も見られるし。

失意体前屈

はじめは基本アルファベットだけで表現できるし、絵としてもわかりやすい、というのもあったと思うのですが。

中国語版ウィキペディア
http://zh.wikipedia.org/wiki/Orz
中国で独自発展しています。orz。

妙なこと

海外ボツ!News
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/

CNNのこぼれ話とかexciteの世界びっくりニュースとか、とかく世の中は広いのか。

Tuesday, May 16, 2006

アホスパム

http://dox.ameblo.jp/
テーマ:「アホスパム」が最高。

Monday, May 15, 2006

同人というか、自主制作映画に近いノリというか

宙プロ妄想ドリンカーズ
http://www.chu-pro.jp/
こういうの大好き。なんとなくパワートダイに通じるものを感じる。
そういえばあっち(パワートダイの方)はもう復活しないのかな?

ITMediaでの紹介記事。「今さら“クールなホームページ”を作るのは、今からスノボ始めるくらいキツい」
この感覚は誰しも持ってるけどそれと気づけない部分じゃないかな。

ものづくりにたいして

5月9日のPS3ねたに続いて。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/117009/
「失ったもの」ってのが何なのか、はっきり目に見えるわけではないのが面白いというかなんというか。
きっとその失われたものってのは、たぶんに新しい何かだと思う。

(追記)
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/speech/japanese.html
「何を見て欲しいのか」「何を言いたいのか」をまっすぐ見せることのできる企業って強いと思う。

ところで関係ないけれど、「どうぶつの森」は英語版だと「Animal Crossing」っていうんですね。

Friday, May 12, 2006

独自OS?

なんかこの国のお偉いさんはどこか何かすっぽ抜けているような気がしてならない。
http://plusdblog.itmedia.co.jp/koderanoblog/2006/05/_os_aabe.html
いや、冗談だよね? ね?

Google ブック検索

うーん、まだサービスが見切れてないからなんとも評価しづらいけれど。
http://books.google.co.jp/
絶版とか在庫切れとかの扱いをどうクリアするか、あと倒産したりした出版社とかに興味があります。

Thursday, May 11, 2006

隣国同士は仲が悪いもの

韓国人、嫌韓を見る
http://notarin.exblog.jp/
すごく興味深い。

つか、一部の声のでかい人(好き派も嫌い派も)と、なんだかなーな政治の問題なんだろうな。いまある形ってのは。
まぁあんまりはっきり白黒つけたり逆に変になれ合ったりするよりは、嫌いだ嫌いだ言いながら適当に喧嘩したり悪口言い合ったりしている方が健全かつ長くつきあえると思うけどね。

本屋と図書館と

青空文庫
http://www.aozora.gr.jp/

絶望書店
http://home.interlink.or.jp/~5c33q4rw/

プロジェクト・グーテンベルク
http://www.gutenberg.org/
http://www.siesta.co.jp/aozora/archives/002172.html

プロジェクト杉田玄白
http://www.siesta.co.jp/aozora/archives/002172.html

ちょっと言葉で捕らえきれない何かを感じたので。とりあえずメモ。絶望書店だけちょっと色が違うけれど気にしない。

ASCII Maps

http://www.asciimaps.com/
素直にすげー。拡大すると何がなんだかわけわからなくなるけど。

Wednesday, May 10, 2006

YouTubeって面白いですね

フランス国鉄のCF
http://www.youtube.com/watch?v=CFlOeF6zXBs

スペイン国鉄のCF
http://www.youtube.com/watch?v=DupQz2lJTaA

JRとかアムトラックのCFを探したんだけどなんかこれらに匹敵するような「これわ!」ってのは見つけられなかった。


鉄道って、やっぱすごいな。

Tuesday, May 09, 2006

PS3

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/scej.htm
いささか以上に高すぎるなぁ……
性能が高けりゃいいってもんじゃないと思うしなぁ。

で、なんかこっちの記事が浮かんできた。

うーん、とりあえず、PS3は買わない(買えない)。

(5月10日追記)
スクウェア・エニックスは模様眺めといった感じか。
URLは長いので書かない
ゲームはどこに行くんだろう。

(5月11日追記)
Wiiの方にも触れておこう。つかこのヌンチャクコントローラ考えた人はすごいと思う。まじな話。
http://eg.nttpub.co.jp/news/20060510_07.html

Monday, May 08, 2006

フリーメール

http://www.inter7.jp/
コントロールパネルの上の広告がちょっと気になるけど、それ以外はわりと高機能で使いやすいサービスだと思った。
HotmailやYahoo!、Livedoorやgooのメールとかと較べても遜色ない、ような。まだ使い始めだけど。

Sunday, May 07, 2006

情報の扱い

悪徳商法?マニアックス
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
http://beyond.cocolog-nifty.com/action/

SEMリサーチ
http://www.sem-r.com/

あと直接関係ないけど、栞代わりに。
山口貴士大いに語る
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/

東大オタク学講座
URL長いので書かない。

Irregular Expression
http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/

あと少年犯罪データベースはけっこうすごいDBだと思うけれど、このあたりのエントリーを見るに、アンチGoogleに凝り固まっちゃってる気がする。なんていうか、ちょっと前の林檎教徒(信者)やNetscape/mozilla信者に近いものを感じる。
そういえば、「がんばれ!!ゲイツ君」がいまだに更新を続けていることをさっき知ってちょっと感動した。

駐車マナー

http://www.ratemyparking.net/
高得点のものはもはや「駐車」の域を越えている気がします。

あれれ?

なんか投稿時間表示が変だ。ちゃんとグリニッジ標準時+9時間になってるはずなのに。
(この標準時+とか-って表記もぶれがあるよな。東経だから早い、だから+もわかるし、9時間早いわけだから-というのもわかる。はっきりしろこら)

(そして再構築して)
なおったなおった。

Saturday, May 06, 2006

FLASHアニメ

http://clairvoyance.hp.infoseek.co.jp/flash.html
今更なのは承知の上で栞。
この人もすごいけどナナメを作った人もすごいよな。

そして
http://f32.aaa.livedoor.jp/~karasu/flashes/nightmareshitty.swf
ここを見てflashを買ってでも勉強したいと思った。

つか林檎でそこそこ安いflash作成ソフトないんかな。

世界認識

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060503-27014.html
まぁある程度予想できる結果だと思います。日本だって47都道府県場所間違えずに全部言える人は半分くらいじゃないかとか。

そしてその集大成。
http://www.chakuriki.net/world/
企画終了が残念。

避妊法

http://homepage3.nifty.com/logical/column081.html
旅先でサイト見て回るって、旅に出た意味あまりないじゃん、俺。

ついでに。
http://www.sagami-gomu.co.jp/condom/sagami/
日本の技術力は世界一ィィイッ! つかすごいよほんとに。

Tuesday, May 02, 2006

オンラインゲームとRMT

http://www.4gamer.net/specials/060426_rmt/060426_rmt_001.shtml
こういう企画を考えて、実現させる4Gamerに脱帽。

RMTといえば、こち亀のバーコードおじさんを思い出した。