Saturday, August 29, 2009

信じること信じるもの

この記事見てて
http://unhappywedd.blog34.fc2.com/blog-entry-383.html
思い出したのは昭和天皇の「大喪の礼」でした。
世界各国から様々な宗教を持った様々な人たちがやってきて。
そしてそれぞれの方法で弔意を表していきました。
十字を切った人がいればイスラームの作法で掌を上に示す人もあり、手を合わす人もあれば両手を胸にあてる人もあり。
人はどんな方法であれ祈ることができると思いました。

だから、本スレにある「うわべだけだから、簡単に信仰する宗教を変えられるんだろうね」というところにすごく同意してしまいます。

マリーのリストラ

これはひどい。
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52015366.html
ロロナも可愛いとは思うけどさ。
私も赤文字団に入ります。

Friday, August 21, 2009

モノを作るロボットを作る

http://news.livedoor.com/article/detail/4307916/
http://www.garbagenews.net/archives/952570.html
んーと、どうもね、海外の人たちとの間に「ロボット」というものに対する認識の違いがあるような気がするんだ。
たぶんラーメンとかお好み焼きのロボット技術者は「作ることが楽しい」があると思うよ。軍事利用なんてハナから頭にない。
なんかすごく「もの」とか「魂」とかあと「人形」とかあるいは「技術」、それにもしかしたら神様とかに対する意識の違いがあるような気がする。単純な文化比較にするつもりはないけれど。

・日本は相変わらず訳のわからんものを作ることにかけては天下一品だな。
ただしこれには同意する。「訳のわからん」というところに意味があるんだ。

画像流出

Wednesday, August 19, 2009

In Rome, Do As Romans

彼我の違いに今更ながら驚いてます。
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51499954.html
あっちはあっちで好きなんだけどね。

Thursday, August 13, 2009

電子の海と記憶と命

なんか前にも似たようなことで書いたかもしれないけれど。
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090813/its0908130748000-n1.htm





なんかすごい不思議とかはじめちょっと思ったけれどそうでもないか。
無料サービスならそこそこの時間残っていそうだし、なんていうか変な言い方だけど楽しみ。
こういうのもありだと。