Friday, June 29, 2007

迷宮の向こうに

http://www.popxpop.com/archives/2007/06/post_291.html
コメントを読まないで、どうしてこれが成り立つのかに思い至ったときに感動した。
そうか、ファラリスの右手法か。

Wednesday, June 27, 2007

電子の海に浮かぶアレクサンドリア大図書館

2006年3月28日とか2006年5月11日とかに関連してるかも。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070627/276131/
http://kindai.ndl.go.jp/
面白いなぁ。
いやこれからもいわゆる愛書家という人たちは(俺含めて)決して消えることはないと思うけど(ほら、活字印刷のページの、クリーム色の紙と鉄の色のインク、それからかすれた部分とあと何よりあのページのでこぼこがいいんじゃない)。
それとは別次元ですごく興味あります。

次は新聞記事ですね。あ、あと出版物……いやそれよりも映画とかも。

よみびとしらず

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_f359.html
なんていうか、こういうの好きだなぁ。
たまたまネットというモノの日本における黎明期から初期に、2ちゃんねるという場があったということは、(たぶんかつてNifty-ServeやPC-VAN、ほか伝説となったパソ通コミュニティと較べても)たぶんに後の世から見れば面白い(あえて善悪はいわない)ことなんじゃないかと今の世に生きる私は思います。

ねがわくばGoogleが、この私の独り言を、「第2のグーテンベルクの第2章」の一節として、いつまでも残してくれることを。
きっとあといくらかしたら、こういう個人のつぶやき(の集まり)が何か新しいモノを生み出すよ。
私もそれを見られるくらいには私が私であるところの生を生きていたい。

Monday, June 25, 2007

宮崎ワールド

http://d.hatena.ne.jp/garapa/20070611
http://d.hatena.ne.jp/garapa/20070619
こりゃすげえ。
あとなんとなく言語センスに引かれる。

笑った画像

http://guideline.livedoor.biz/archives/50920021.html
基本的にはネタかコラなんだろうけれど、時々本気でありえねーのがあったりするから面白い。
こういうの大好き。

Friday, June 22, 2007

ロストワールドの恐竜

帰り際に買って、飲み屋で読んでた河内孝『新聞社―破綻したビジネスモデル』が面白すぎるので紹介。
なんか関連エントリをいくつか書いた気がするけどリンクはあとから。というか携帯からだと探すのが面倒だから。
なんかいろいろこの一冊に凝縮されてる。2ヶ月で6刷というのもなんか納得。
新聞社の中の人が必死なのも、やっぱり滅びの道が見えているからなんだと思った。必死の方向が間違っているように俺には見えたりもするが。

「どくいり きけん たべたら しぬで」

タイトルとは微妙に関係ない気もしないではないけれど(まぁいつものこと)脅迫状ジェネレータ。
http://www.gizmodo.jp/2006/10/post_394.html
http://home.lib.net/usr1/magi/threat/
実際の使用例はこんな感じ
漢字まで手が回らなかったんだろうな。でも面白い。

しかしこういう筆跡を隠すために雑誌とか新聞を切り抜きっていう脅迫状なんて今はもう、まずないよな。
ちょっと寂しいというかなんていうか。

Wednesday, June 20, 2007

現実世界も誰かの物語

なんかやっぱり綺麗な風景関連で書いた記憶もあるけどちょっと今は流して。

http://www.kajisoku.com/archives/eid1471.html
二次元と三次元って、実は隣り合ってたり互いに行き来可能だったりするんじゃない?

加工というか創作は別にして、ノイシュヴァンシュタイン城とウユニ大塩原はやっぱり定番だ。

Tuesday, June 19, 2007

ときはすぎゆくもの

http://www.webpark.ru/comments.php?id=9627
なんてーか、目つきがまったくかわらないプーチンさんとか、若いときが格好良すぎるシラクさんとか、アラファトさんやカストロ、フセインさんの若き日が衝撃的だとか、ブレアさんはヒッピーだったんですかとか。
ヨシフさんなんか歳を追うごとにふてぶてしくあくどくなっちゃったりだとか、アドルフさんは髭生やさない方がよかったんじゃねーかとか。

時間とは残酷なものかもしれませんねぇ。

Monday, June 18, 2007

スーパーカー

http://zoolbox.net/trend/48.php
こりゃすげぇ。相当にスーパーな車だ。車検とおってるというのがすばらしすぎる。

390万か……なんかすごくいいかも。いや、買えないけど。
(宝くじでも当たったら買っちゃうかも)

Saturday, June 16, 2007

DS

一応前に書いたこともあるねただしメモしておこう。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/989435.html
http://n-styles.com/main/archives/2007/06/12-000000.php
任天堂がどうして許したのかいまだに謎だ。
なんか数年して伝説になりそうだ。ほんとうに。

はたらくということ

夢を売る現場は夢なんかこれっぱかりもなかったり、とか。
http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50889269.html
なんかどこも似たようなものなのかも、とか思ってしまったり。
154 :Tad ◆6Cqrw8JNDU :2007/06/04(月) 03:41:15.75 ID:/Ku50Emq0
>>151
人間的に壊れるのは多いですね、壊れ方はさまざまですが…
私の場合、それがアルコールだっただけです。

なんか身につまされる話だなぁ。とくに俺の一社目とかが重なってきた……

ちょっと関連して。
http://www.asahi-net.or.jp/%7Eyy2k-mrt/boycott_konami/#20000817
http://blog.so-net.ne.jp/loderun/2007-06-04-1
ちなみにここには、「なんでもナムコは"ドルアーガの塔"シリーズのゲームのために、この手の神話関連の名前を前もって多数登録しており、これにコナミが気がつかなかったためにこういうことが起きたのだそうだ」ってあるけど、つまりどっちもゴロだなぁ、と。神様関係のもんくらいそっとしといてくれよ。

Wednesday, June 13, 2007

マイ・ウェイ

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070612/127164/
「あなたと私には、この先に続く道のりよりもずっと長い記憶がある」
どうしてこの人はこういい言葉を選べるんだろう。引用が陳腐にならない。

関連。
http://sago.livedoor.biz/archives/50251034.html

ゲイツのスピーチがどんなものだったのか知りたい。
MS関係だとこの人がやっぱり面白い。
http://furukawablog.spaces.live.com/
と思ったらもう同じねたで書かれてた(6月12日)。
“you and I have memories longer than the road that stretches out ahead.” And that’s clearly true here.
日経の記事では「聴衆」だったけど、古川さんのブログではゲイツが目を潤ませたってなってる。
確かに、ゲイツにとっても心に来るものあるだろうなぁ。

伝説の息づく地

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/987996.html
http://oiradesu.blog7.fc2.com/blog-entry-1870.html
なんだこの魁!男塾は。
というか稲城ってすぐ隣なんですけど。ニュータウン区域じゃないよな……と思ってたら平尾か……なるほど。

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1181548078/
2ちゃんねるに個人スレ立てられるとはよほどの大物なんだなぁ。ただ傷害で逮捕されるくらいじゃここまではなるまい。

Saturday, June 09, 2007

スマートな電話

なんかまっとうに進化をしてるなと思った。
ZERO-3からesの時みたいな驚きはないけれど素直に欲しくなる。
http://www.sharp.co.jp/ws/011sh/index.html
http://w-zero3.windows-keitai.com/

ところで林檎電話の方も。

なんかそれぞれザウルスの血とニュートンの血を引いている面影があるのは気のせいか。

Flights are Cancelled and Delayed...

http://allabout.co.jp/career/corporateit/closeup/CU20070601A/
全日空の発券トラブルがあったのが先月末。
そして昨日アメリカで。
http://www.informationweek.com/news/showArticle.jhtml?articleID=199902832

なんか似たようなことやっとるのう。

Friday, June 08, 2007

乳もみ

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070606/126627/
タイトルにつられたのは秘密だ。
けど、こういう技術とか知恵って、確かに急速に失われつつあるような。
今ならまだ、間に合うかな?

Wednesday, June 06, 2007

布教中

http://www.nicovideo.jp/watch/sm400484
ニコ動見られない人はこれを機に登録しろ。まじで。

くそみそ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm376194
なんかいろいろといろいろな感じで笑ったよ。

納豆+キムチ=幸せ

http://news.livedoor.com/article/detail/3188086/
http://cam-b.jp/fashion_topic.php?topic_no=40
納豆とキムチは相性がいいとは聞いていた(向こうの人も納豆はそれほど違和感なく口に出来るとか)。
どちらも好きだけど混ぜてみようという発想はあまりなかったがやってみよう。

ところで。
こればかり食べていては栄養が偏るし、適度な運動だってもちろん必要。何につけてもバランスを取ることが必要、ということを忘れずに!
ダイエットって、結局ここに尽きるよな。

Monday, June 04, 2007

いわゆる「ウィザード」ではなくても

超能力者というよりは、IT使いは現代の魔法使いだと常々思う。
そして俺も自分の塔を持てるにはほど遠いけれど、それでも街の呪い師程度にはどうにかなってるんじゃないかとか。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070530/273036/

Sunday, June 03, 2007

空気「で」酔う

http://response.jp/issue/2007/0601/article95387_1.html
こりゃいろんな意味でやばい現象だと思うのですが。
そこに行くだけでジャンキーになる危険な街ローマ。ヨハネスブルクってレベルじゃねーぞ!?